飯田通商の環境方針

私達は、長年培った電子部品、電子機器の製造販売実績とノウハウの全てをお客様へ還元できるよう努めてまいります。
世界規模で解決を急がれる環境問題に対してのエレクトロニクス技術を通して自然環境の保全に努め、その達成に向けて目的、目標を掲げ定期的な見直しと改善を実施します。
当社は、地球環境保全を重要な課題と認識し、事業活動に伴う環境への影響を把握し、システムの継続的改善及び汚染の予防に努めます。
環境保護・持続可能な資源を利用します。
(資源の効率的使用、再利用、回収、リサイクル等)
環境の法規制および当社が同意するその他の要求事項を明確にして遵守します。
環境目的・目標および実行プログラムを策定し、 環境方針の実現を図ります。
会社内において、以下の活動を全社員一丸となって、常に実践するよう推進します。
環境配慮商品の拡販(製品含有化学物質管理)
廃棄物の削減
環境方針および環境目的・目標を含む環境マネジメントシステムが継続して適切であるように、定期的にマネジメントレビューを行います。
組織で働く又は組織のために働くすべての人に環境方針の周知徹底を図ると共に、本方針を公表します。
飯田通商株式会社
代表取締役社長 山﨑 隆博
ISO登録証
飯田通商の品質への取り組み
当社 東京支店車載担当部門では、お客様に高品質な製品・サービスを提供することを目的とし、品質マネジメントシステムの国際規格である
ISO 9001:2015の認証を取得しております。これからも品質向上に努め、お客様の期待に対応した製品、サービスを提供し信頼に応えると
共に、社会に貢献し企業価値の向上と持続的成長を目指します。
【対象範囲】
「認証の適用範囲は以下の通りです。」
製品/サービス: 電子部品の販売
ISO登録証
飯田通商の健康への取り組み
飯田通商の健康企業宣言
「社員が病気予防や健康維持・増進に取り組み、いきいきと働き続けることができる会社づくり」に則し、 会社として健康経営に取り組むことを、2021年10月に宣言いたしました。
【宣言内容】
- 検診を100%受診します
- 検診結果の活用をします
- 健康づくり環境を整えます
- 「食」に取組みます
- 「運動」に取組みます
- 「禁煙」に取組みます
- 「心の健康」に取組みます
健康経営優良法人の認定
当社は、心身の健康を維持・増進できる環境づくりと、健康促進活動に社員全員が
意識を高め取り組んだ結果、昨年に引き続き、東京連合会より健康優良企業認定証を取得し
経済産業省より「健康経営優良法人」の中小規模法人部門において認定されました。
健康づくりの取り組みポイント
社員が生き生きと働ける健やかなココロとカラダを目指して、「健康づくり 5つのポイント」を掲げ、会社として啓蒙しています。
① 定期健康診断・人間ドックの受診および健康診断項目の充実
・健康診断受診率100%
・再検査受診率100%
・特定保健指導実施率100%
・入社3年目以降は婦人科健診を全額会社負担
・帯状疱疹ワクチン 接種費用会社負担
② メンタルヘルスの対策
・社内・外メンタルヘルスケア資格者および臨床心理士資格者との相談窓口の設置
③ 血圧計設置、ストレッチの実施
・職場での健康管理と健康促進
④ 健康だよりの社内配信
・生活習慣改善、禁煙、メタボ対策、ストレス解消などの取り組み
⑤ 感染症予防対策の実施